Coach
認定コーチ

協会が定めた専門のカリキュラムを終え、認定コーチ試験に合格した人がコーチとして働いています。
課題のクリア状況によって
スーパーバイザー
ダイヤモンド
ゴールド
シルバー
ブロンズ

に分けられます。

  • 飯田由美(玲菊)
    飯田由美(玲菊) YUMI (REIGIKU) IIDA

    スーパーバイザー・認定コーチ育成ダイヤモンドヘッドコーチ

    1953年生まれ 東京在住 一男一女(成人)
    30代から40代にかけて、入院・手術を繰り返し、最後は心臓手術。運命鑑定家に生き方を180度変えないと死ぬと言われ、そこから心の謎解きが始まり、脳科学とグラフォロジーに出合いました。幼少期に根付いたトラウマを見つけて解消し、おかげさまで今では病気知らずになっております。手書きの文字を観て瞬時にトラウマ の有無がわかるグラフォロジーという画期的な手法と脳科学に基づくコーチングの技法を組み合わせて、2018年にグラフォロジーコーチングを体系化しました。変化の激しい時代にふさわしい短時間でバージョンアップできるこの手法を使って、今までに1500人以上の方にセッションを続け、認定コーチを育ております。優しさと根気が取り柄です。

  • 青野千春
    青野千春 CHIHARU AONO

    ゴールド

    1962年生まれ 東京在住
    母親との関係に悩み、それを解決するために色々時間を費やして様々なことに取り組んで来ました。それが、グラフォロジーコーチングに出会ったことで、短い時間で問題の本質が見つかり、解決することが出来ました。自分と同じように親との関係で悩んでいる人に対して、親に囚われることなく自分らしく生きられるようサポートをしていきます。

  • 浜口有記
    浜口有記 HAMAGUCHI YUKI

    ゴールド

    1975年生まれ 宮城県在住、4児の母。
    グラフォロジーコーチングにより、母に対する捉え方を改められたことで我が子の反抗期を乗り越え、会社では従業員の心のケアにも取り組んでおります。ぬりえセラピーや紙の蓮の花作り等、癒しの要素も取り入れながら、クライアントの皆さまに寄り添い、そっと背中を押すお手伝をいたします。

  • 朝枝美紀
    朝枝美紀 ASAEDA MIKI

    シルバー

    1978年生まれ 岩国在住、3児の母
    自己肯定感が低く、何かあるとすぐに死んでしまいたいと思ってしまう性格でしたが、グラフォロジーコーチングにより考え方が変わり、未来に希望が持てるようになりました。
    私と同じように苦しんでいる方が少しでも楽になればと、手書きの文字から瞬時に課題を知るための学びを続けております。

  • 小野寺美昭
    小野寺美昭 ONODETA MIAKI

    ブロンズ

    1973年生まれ 神奈川県在住 二女(成人)の母

    小さい頃から感情に蓋をすることで自分を守ってきました。それで自分は何を感じているのか、何を求めているのか、分からないが故にたくさん迷い、選んでも満足しにくい難しいスパイラルに陥っていました。
    しかしグラフォロジーに出会い心が解きほぐされていくと、自然な感情を味わい感じ取り、毎日を楽しむことができるようになりました。
    楽しいことや面白いことに興味を持っていてもなかなか重い腰が上がらなかったり後片付けが進まなかったりと、自分でも気付かないうちに作り上げてしまう思い込みの世界からようやく脱出。
    今後は日々を明るく健やかに、心軽く穏やかに過ごすことで得られる充実感を、グラフォロジーコーチングを通して皆さまに実感していただけるように力を尽くしてまいります。

  • 脇田えみ子
    脇田えみ子 WAKITA EMIKO

    ブロンズ

    『人生の痛みを知る者だからできる寄り添い方がある』

    私は決して平坦ではない人生を歩み、子供時代の複雑な思い、親子関係の葛藤、自分自身との戦いを経験してきました。 グラフォロジーとの出会いは、私の人生の新たな光でした。
    以下のような方々のお力添えができればと願っています:
    ・幼少期から重い荷物を背負って生きてこられた方
    ・親子関係の中で深い傷つきを経験された方
    ・「変われない」という思いに囚われている方

    数々の学びと経験を活かします、あなたの人生の新たな一歩をともに踏み出しましょう。